新4・5・6年生の保護者の方への「春の個人懇談」が、今週終わりました。
これからの一年間を必ず有意義なものにするよう、
毎年行っているものです。
「家庭学習の方法」、
「勉強量」などの子どもたちの学習に関することから、
「中学受験の仕組み」、
「高校入試との違い」などについてまで、幅広くお伝えしました。
また、保護者の方からの
「ご質問」、
「ご相談」などを受け、実りある個人懇談を行うことができました。
特に学習に関しては、年度初めのこの懇談でアルファの考えを理解していただきたく、お伝えしたことがあります。
それは
「勉強する体力と練習」についてです。体力と言っても、体の強さのことではありません。
これはとても大切なこと、いや最も大切なことだと私は考えているからです。
次回の「塾長ブログ」では、それについて触れたいと思います。
Posted by 進学会アルファ at 12:45
│
お知らせ│
ブログ