そもそも僕がアルファに入ろうとしたのは、中学受験を目指してのことではなく、小学校での学習よりも高度な内容の学習をしてみたいと考えたからでした。
知り合いの方に紹介してもらったアルファは、当時僕が想像していた「中学受験塾」というものとは全く違うものでした。
皆が机にかじりついて勉強し、点数や偏差値を競い合うものを想像していたのですが、アルファはそんなところではなく、同学年の子どもたちと仲よく、楽しく学べるところでした。
共に授業を受け、学び、テストで力を試し合う日々は、大変有意義なものでした。その中で次第に、中学受験に挑んでみようという意識をもち始めました。
受験が近づくにつれ、不安が募り、このままで志望校に合格することができるのだろうかと焦ったこともありましたが、先生方は学習面のみならず、精神面でも支えてくださり、何とか合格することができました。

嫌々勉強することは、本人の為にもならないし、精神的にも決してよいことではないと思います。
僕はアルファ行くことを大変楽しみにしていたし、実際とても楽しい時間を過ごすことができ、それ故勉強も苦にせず続けられました。
この経験はその後の学生生活においても、とても大きな影響を与えるものでした。
「楽しみながら勉強する。」大切なことだと思います。